ものすごく知りたいところです。
我が家ではわりと断捨離化がすすんでいるのだけど、
筆記用具だけは、かなり難攻不落。
捨てても捨てても、まだまだ余りあるわけです。
廉価の黒いボールペンなんて何本あるんだろってくらい。
本当に何本もたくさんあります。
でも。
薄墨の筆ペンとか、いざ必要ってときに無い筆記用具もあったりして。
やっぱり新規購入品があるわけです。
どうしたらこれらの筆記用具は減らすことができるんだろか。
うーむ。
悩ましいのだ。

まだこんなにあるのよ~。
ぴんふくらぶ、とは読みなさんな。
そこはヨガっぽく、シャンティクラブと読んでおくれ。はは。
我が師スタイミーはハワイに行ってしまったため、
毎週水曜日の午前中は任意で集い、
お互いの練習会としている。
先週はよさこいがあったので、
今週から期間限定クラブ活動が始まったわけです。
じゃんけんで負けた人が先生をやることになるんだけど、
『いっせーの』でじゃんけんしたら見事ストレート負け。
今日はカラダ動かしたかった日なんだけどな。トホホホ。
てことで、こんな感じで練習してます。
さすがみなさん、インストラクターなだけあって、
アサナがきれいに決まってます。
そしてそして、午後の天王クラスは、
よさこいを躍り終えてスッキリしたM嬢が
2ヵ月ぶりに顔を出してくれた。
久しぶりにお会いできて、
嬉しくなっちゃいました。
久しぶりにバタバタしてた一日。
今宵はよく眠れそうでつ。
![]() |
手間の田んぼにはまだ光り輝く稲穂たち |
![]() |
岡山の桃は白桃なのね |
![]() |
西日本ならではのネーミングセンスです |
![]() |
よさこい必須アイテムだよー |
![]() |
こんなに大玉の桃! |
![]() |
うまかったのだ~ |
![]() |
ダウンドッグ!! |
![]() |
ブログの内容とこの写真はあんまり関係ないです… |
![]() |
大トリはイッキ先生の青空ヨガ |
![]() |
快晴の一日でした |
![]() |
みんなで踊って、ひとつの輪♪ |